4月の花たち:プシキニア、原種系チューリップ、タンポポ、アリッサム、ブルンネラ、パンジー

プシキニア・リバノティカ

白い花弁に水色の筋なんともいえずかわいらしい、大好きなプシキニア。咲き始めました。

午後にはすっかり開きました。

チューリップ・ポリクロマ

朝、まだ硬そうな蕾。

ところが、昼には満開!

午後
オヤスミナサイ・・・

草丈10センチ程度、花径はしっかり開いて6センチくらい。1茎に2、3輪という花のつき方も狭い場所での栽培に適していると思います。花弁の外側のグリーンのライン、内側は中心としべが黄色で、ゆで卵みたいなイメージのぱっと明るいかわいらしい花でした。植えてよかった!

これはかわいい!気に入った!

日本タンポポ

種をまいてそだてた日本たんぽぽも開花
種をもらってきたのが5月中旬、発芽したのが夏
とうとう開花しました!

この花だけでは分かりづらいですが、道端の西洋タンポポに比べるとずっと色が淡いんですよー。

ウィキペディアのタンポポ項はけっこう読み応えがありますねぇ。
とっても身近な植物だけど、知らないことだらけ。
漢字で書くとこんなことになります。(たぶんエゾタンポポの白花種なので)
白い花、まったく反り返らないがく、切れ込みのゆるい葉・・・間違いないでしょう。

スイートアリッサム

チューリップの球根を植えた鉢です。冬でもきれいな鉢にしようと種まきアリッサムの苗を植え込んだら見事にあてが外れました。今頃になってやっとこんもりと咲き始めた、と思ったら今度は伸びてきたチューリップにうずもれてしまいました。

ブルンネラ・ドーソンズホワイト

ブルンネラ・ドーソンズホワイトは順調に冬を越し、開花しました。
葉の美しさにひかれて購入したので花には重きを置いていませんが、勿忘草みたいなブルーの小花がかわいいです。
勿忘草は葉に毛がはえていてハイシーズンにはちょっと暑苦しいところもあるので、葉も花も見所のあるこちらはオススメです。

パンジー・キャンティ

二年目のパンジーがやっと開花しました。