5月中旬の花たち

中旬というには少々早いのですが、5月は気温が上がりだすからか一週間ほどで見られる花が入れ替わりますのであげちゃいます。4月に咲き始めた花が終盤になり、デルフィニウムは満開、バラと開花時期がそろう花が咲き始め、6月に咲く花のつぼみがあがってきています。

ベロニカ・ティダルプール

この花を植えて正解でした。真っ青な花が沢山咲いて、半日陰を彩ってくれます。

アジサイ・シルクサファイヤ

3年目、枝数が増えて小ぶりのつぼみがつきました。
昨シーズンはピンク色の花でしたので今シーズンはわざわざ専用肥料を買ってみたのですが、さてどんな色が咲くでしょうか。
青くな~れ

ゴールデンヘリオトロープ

そういえば、そう!
ヘリオトロープってすぐ葉が黒く枯れちゃうのよね。
ずっと昔に植えた時いつも葉が汚くてぜんぜん咲いてくれなくてあきらめたのだったわ、思い出しました。
最近夜温が一桁になってしまうので特別に室内待遇しています。しかし出てきた新葉もなにやらあやしいですぞ。

ワスレナグサ

沢山咲きました。そろそろ終わりですねー

ギリア・カピタータ(レプタンサブルー)

ギリアが咲いたー!
と思ったらヘンな形になっています。肥料やってないんだけどな。
茎が伸び始めた時に摘まなかったので、二本の茎だけがびよんと1mほどに伸びてしまいました。
後ろの開きかけた花はオルラヤです。こちらものびのび徒長中。

数日後。初めの花が終わったので摘んだら、きれいな球形の花が見つかりました。

ゴールデンフィーバーフュー

初めて植えたのでまだ癖がつかめません。植え付け直後のせいなのか、寒暖差のせいなのか、日中ぐったり気味です。モコモコと盛り上がった草姿はカワイイです。

ピオニー・サーカス サーカス

とうとうあこがれの芍薬を!
ホントは違う品種を探していたのですがつい、派手な花色にひかれて植えてしまいました。
一年目のせいか品種の特性なのか芍薬園に咲く花よりもずっと小さな花でしたが、ほんのり良い香りがします。

花弁のちぎれ具合が楽しい花です。

マリーゴールド・ホットパック

種まきマリーゴールドが咲きはじめました。
このつぼみが出ている茎をもっと早くにカットし枝数を増やしてから咲かせるのが本当の育て方なのですが、そんなことをしていては一度も花を見られなくなってしまうかもしれない我が家です。咲かせました。

デルフィニウム・オーロラ ラベンダー

狭いベランダだからといって大型の植物を置かないのはもったいない。ダイナミックで素敵です。


ところで。
画像をあげていたらふと「あれ?この組み合わせ前にもあったような?」と思い、過去ログを見直しました。
すると
2012年の春に「ギリア・カピタータ+オルラヤ+ワスレナグサ」という同じ構成で栽培をしているではありませんか。
この三種、どれも育てるのは2012年以来でした。

な、
なんか不気味な感じが・・・11年周期になにか意味はありますか?


お時間があれば11年前にタイムトラベル👇れつごー

また、デルフィニウムはこの2012年の栽培で花粉症疑惑が持ち上がり、去年まで栽培を控えていました(どうやら冤罪)。ついでにヒューケラの花を見たのもこの年以来です。

なんざんしょ・・・

デルフィニウム・ブルーバード

花のサイズは昨年栽培したオーロラ・ライトブルーと同じくらいで、今咲いているオーロラ・ラベンダーの四分の一ほどです。

オルラヤ・ホワイトレース

咲き始めました。

タイトルとURLをコピーしました