バラの芽がうごきだしました

剪定からおよそひと月たち、厳しい寒さの中でも目覚めはじめたバラたち。点だった芽がタケノコ状にふくらんできました。

しかし。
ビニール袋をかぶせて乾燥と寒さを防いでいた株は、懸念どおり、ビニールを外すときに大切な芽をこそげとってしまいました。大事にするほど相手を傷めるとか、自分が残念すぎてなんとも、ねぇ・・・・

で。
二年ほど手厚く保護したのに今年はノーガードのエグランタイン。
全く凍みることなく芽がうごきだしました。
手をかけていないので芽をいためることも、当然ありません。

ヴィレッジ・メイド。長年あこがれ続けてついに昨年新苗を手に入れました。初めての開花を見られるでしょうか。

デスデモーナ。開花株を買ったのですが、開花といっても大苗が売れ残って咲いちゃった、というものだったので枝ぶりの調整がされておらず、鉢植えでは間延びした樹形でした。バッサリいきたかったのですが、あまり深く切ってしまうと生育が悪くなりそうで、シュートを長めにのこしています。

セント・セシリア。株元ちかくから元気な芽が出てきました。去年はかわいそうな目にあわせたので今年こそは大きくしてあげたいです。

メイド・マリオン。昨年は大量にあがったポチ芽にワクワクし数の調整をしないでいたらその後の生育がすこぶるわるかったので、今年はちゃんと摘みます。

ザ・ピルグリム。この株だけ剪定後数日樹液が止まらなくてあせりました。切り口の水分をふきとって強引にトップジンでフタをしてみたら、上がった水分でトップジンが盛り上がっていました。
こんなに樹液を上げてしまって、今年は調子悪そうだな、と思っていましたがポチ芽がほかのどの株よりも大きくて元気そうです。

ほかの方々も、小さい子たちも、暴風時以外は特段の保護をしていなかったのですが、とくに問題はなさそうです。
今年は寒いはずなのですが、例年より元気そうですよ・・・?
来シーズンの話をするのは早いかもしれませんが、全部保護なしでいってしまおうかしら。