アゲハチョウ羽化プロジェクト2019年夏

2019年8月14日

8頭住んでいます
3頭が終齢幼虫になりました
床に落ちているフンも大きくなっています
この姿はナミアゲハのようですね

8月13日に2頭、14日に1頭がアオムシになりました
夏は育ちが早いな~
9月の終わりごろだと1か月はかかります

のこりの5頭も暑さに負けずがんばっております
生育状況がかなり違うということは、別の親からうまれたのかな?

2019年8月17日

ナミアゲハさん
もりもりお食事中を狙ったら睨まれた・・・
たった四日で倍近くに、どんどん大きくなります
少々きもいに傾いてきました

16日に終齢幼虫になっているのを見つけた2頭は
はじめの3頭より黒模様がはっきりしています

2019年8月18日

朝、1頭が前蛹になりました
黒仔(とかってに命名)もほとんど終齢になり、残るは1頭です

不安点
餌のルーがかなり禿げ散らかしていること
すべての幼虫が満足に大きくなれるためには葉の量が少し足りないような気がします
2頭はもうじき蛹になるからいいとして・・あと5頭分か
心配

2019年8月19日

無事さなぎになりました

二番手も明日にはさなぎに・・・

それで・・・
何度数えても
7頭しかいないのは・・・?
育ちが早かった薄模様の3頭のうち1頭がみあたらない模様
どこかへ移動して蛹になってくれていればいいのだけど

2019年8月21日

ちょっと面白かったので

昨日一日この姿、今朝は蛹になっていました
これで残りは3頭、今日も葉を丁寧にむしゃついておりました
芋虫の食姿って上品ですよね(ただしアゲハチョウに限る)
ものすごいはやさで葉がなくなりますけど
心配しましたがなんとかエサ不足にはならずにすみそうです

2019年8月26日

大きくなった幼虫が朝になるといなくなっている
ということが2回あり
夜だけ底をきって筒状にしたビニールをかぶせました
幸い夜温が低くなってきているのでむれることはなさそうですが
悲しいよ~
だれなの~
というわけで、今回は6頭が蛹に

2019年8月30日

8月19日に蛹になった個体が羽化しました!
オメデトウ~
朝8時前にはすっかり翅が伸びたこの姿になっていて
飛んで行ってしまう前にと大慌てで撮影しました
おなかがふっくらして先端が丸みを帯びていることからメスと思われます
翅を広げると11センチ超ありました
きれいです
今日は雨模様なので、しばらくここにいてくれるかもしれません
おなかすかないかしら

2019年8月31日

2頭目が羽化しました!
オメデトウ!!

室内でしばし観察・・・

10時半ごろにとびたちました

2019年9月4日

三頭目の羽化も成功です!
前日の夕方には蛹の中で翅の模様ができあがっていて
早朝の羽化だと会えないかもと思い
それはちょっと残念なので鉢を室内に入れておきました
今朝6時にはすっかり翅が乾いていて、室内を飛び回っていました
カメラを向けるも室内ではポーズをとってもらえなかったため
撮影はあきらめて外に出してあげました
一度上空へ飛び去って見えなくなりましたが
数分後に戻ってきて、植木のてっぺんで休みはじめたので
キレイな姿を残すことができました
優しいなぁ~
曇り空のせいでしょうか
かれこれ三時間半、ここにとどまっています

同じ日に蛹になった四頭目も
蛹の状態を見たあと朝食の準備をしていた少しの時間で
もう抜け出ていました
素早い!

一時間ほどで翅が伸びました
目がぱっちりしていて、アゲハチョウって顔もかわいいですよねー

2019年9月6日

5頭目‼オメデトウ~
前日の午後から蛹が黒っぽくなってきて、6日の朝五時ごろ羽化しました

少し小さ目です、翅を広げた幅が8センチくらい
広げた時に見える後翅の下のほうの色模様が薄く、というかほぼありませんでした

2019年9月7日

6頭目!
こちらも早朝の羽化となり、6時頃には外に出たがっていました
ささっと撮影してだしてあげましたが残った写真がちょっと・・・

大きくて、翅の形といいますか、姿がとても美しい蝶でしたよ
別の虫に寄生されることもなく
6頭が無事にとびたっていき一安心です
みんなお幸せに!!