オリーブ

ベランダ庭話

オリーブの植え替え2024

朝水やりをして夕方には土がからからになってしまうので、植え替えることにしました。大変なんだよね~
ベランダ庭話

山茶花とオリーブ、ヘレボルス

山茶花 朝倉例年より二週間ほど遅れて咲き始めました。夏の暑さのせいでつぼみがほとんど残っていませんが、その分大きめの美しい花をみせてくれました。
ベランダ庭話

オリーブを植え替えました

今年は目が行き届かず、真夏にベランダの外に向かってぼうぼうと茂っていた枝を見つけ、これはまずいとばっさばっさとおとしたら、生育が緩慢になってしまいました。オリーブの植え替えや剪定は冬から春に行うのが良いようですが、あまり動いていない隙を見て...
ベランダ庭話

オリーブの仕立て直し

2021年5月24日:強剪定からの芽ぶき樹高1.5メートルほどに伸び、昨年は花が沢山咲いたオリーブを冬に強剪定しました。樹齢は25年くらい。強剪定はこれで3度目。初めて行ってからだいたい五年に一度くらいのペースで切っているはずです。普通の剪...
ベランダ庭話

6月の花たち:ルー、カーネーション、ゲラニウム、クレマチス、ユリなど

ガーデンルー今年のルーは斑がたくさん入りました。まえの秋に越冬組のアゲハチョウが来なかったので、強く剪定したのがよかったようです。Ruta graveolensカーネーション・インチメリーカーネーション・インチメリーが咲きました!シルバーピ...