オリーブの植え替え2024

朝水やりをして夕方には土がからからになってしまうので、植え替えることにしました。

大変なんだよね~

2年前の植え替えと、今秋の様子

2022年秋にこのように剪定・鉢ちぢめをしたオリーブ。

その後ほぼ無剪定で二年たち、こうなりました。

自然樹形を目指して無剪定にした結果、夏には株全体が長く伸びた新枝でベランダの半分を占有するようになってしまったので、やむなく半分をカット(壁際になっているほう)して、変な姿になっています。

やっぱり短くしましょうか・・・それとも2本出ている枝を1本切り落として、徹底的に直立形に整えてみたらいいかしら・・・・

剪定・植え替え

二股に分かれた枝を一本にしました。上の画像の左側を落としました。切り口が大きくて痛々しい・・・

のこぎりで落として、切り口には保護材を塗ります。しかしなんでこんな色なんでしょうか・・・間違えて手や服にくっつけてしまわないようにですかね。塗ったかどうかわからないと困るからでしょうか。

生木をのこぎりで切るのに体力を使い果たしてしまい、植え替えは剪定から数日後の雨上がりになりました。

前回と同様に根を落として、8号スリット鉢へ植え戻しました。

落とせた根は、前回の植え替えの後のびたところだけと思われます。中のほうまで切ろうとしましたが、前回切られたショックからか根がものすごく太くなってしまっていて、「刃」がたちませんでした。

かなりスリムな姿になりました。

枝がまっすぐ上に向かうように、根の角度をかえて植えました。

ベランダにはちょうど良い縦長の姿になりました。

二またに分かれていた養分を一本で受けられるようになって幹が太ってくれるといいなと。

今回は結構な改造でしたので、どれだけダメージになったのかが少し気になります。

しかし、8号鉢にしたのは正解だったようで、2年前の10号鉢からの植え替えに比べて扱いやすさは格段に良くなりました。この鉢の大きさでもある程度成長してくれるようなので、よかったです。