ベランダ庭話

ベランダ庭話

イングリッシュブルーベル2025シーズン

2025年の春に向けて、保管していた Hyacinthoides non-scripta を植えました。2024年の春は咲きませんでした。来春は咲いてくれるかな。シーズン終了までこのページで追いかけます。
ベランダ庭話

キアネラ

ベランダ庭話

5月上旬の花たち:カーネーション/オダマキ/シノグロッサム/アジュガ/オーリキュラ

バラの蕾が見えてきましたよ~ワクワクしますね!
ベランダ庭話

もふもふ族とヒカゲツツジ・レン

毛深い子を集めました。
ベランダ庭話

プリムラ・オーリキュラ

その独特な花容が庭番を魅了してやまないプリムラ・オーリキュラが咲きました。
ベランダ庭話

4月下旬の花たち:青い花とピンクのいちご

遅咲きの桜が満開になりました。早く咲いた桜が散り始めて、まちには花吹雪が舞っています。
ベランダ庭話

チューリップ2025シーズン

個性をテーマに八重咲を少し植えてみた2024年のチューリップシーズンでしたが、
ベランダ庭話

4月中旬の花たち:ムスカリ・フリチラリア・ブルンネラ・ビオラ

暖かくなってきた!草花伸びてきた!もうすぐだね!とおもっていたら寒の戻りと雨で25マス戻された。
ベランダ庭話

四月ビオラ

あらかじめ言っておきましょう、前回から特に変化はないということを。
ベランダ庭話

チオノドクサ / プシキニア

おなじ日、一昨年には咲き終わっていたサクラがまだかたいつぼみのままでした。
ベランダ庭話

ミニアイリス / オーリキュラ / ミカン

梅が満開でした。なんでしょう、名前がわかりませんが黄色い花が満開になっていた木がきれいでした。
ベランダ庭話

三月ビオラ

うさぎのカワイイオブジェを見つけて、あぁこのこが花の間から顔をだしていたらさぞかわいらしいだろうと思い、買うのをやめました。